2022/10/21 金融
マーキュリアインベストメントの転職難易度は高い?口コミや面接内容などを解説
マーキュリアインベストメントは、さまざまな投資戦略を展開している日系投資ファンドです。
「すべてのステークホルダーの幸せの総量を最大化する」ことを目指しており、既成概念や国境にとらわれずにあらゆるソリューションを駆使したクロスボーダーな投資を行っているのが特徴的です。
事業継承やグロース、不動産、社会インフラ投資など、国内外問わず幅広く手掛けています。
今回は、マーキュリアインベストメントへの転職を検討している方に向けて、転職難易度や年収などを解説します。
マーキュリアインベストメントを目指す人におすすめの転職エージェント
・マーキュリアインベストメントの口コミや年収も気になるけど、確実な人から適切な転職先を紹介されたい!
そんな方はまず転職エージェント「DX CAREER AGENT」をチェックしましょう。
DX CAREER AGENTの主な特徴は以下の通り。
・DXに精通した人材紹介に特化されたサービスならではの、求人・サポート
・サポートする少数精鋭のエージェントは全員、各業界の最大手出身者
・大手の採用代行を行なっているので、マーケットに出てこない優良求人を多数保有

この記事でわかること
- マーキュリアインベストメントの企業概要
- マーキュリアインベストメントの転職ポイント
- マーキュリアインベストメントの社風や企業文化
目次
- 1 マーキュリアインベストメントを目指す人におすすめの転職エージェント
- 2 マーキュリアインベストメントに転職するポイント
- 3 マーキュリアインベストメントの企業概要
- 4 マーキュリアインベストメントの事業内容
- 5 マーキュリアインベストメントの募集要項
- 6 マーキュリアインベストメントの転職難易度
- 7 マーキュリアインベストメントの転職までの流れ
- 8 マーキュリアインベストメントの選考対策・口コミ
- 9 マーキュリアインベストメントで働いている方の評判・口コミ
- 10 マーキュリアインベストメントの年収・給与
- 11 マーキュリアインベストメントでの転職者の出世難易度
- 12 マーキュリアインベストメントはどんな人が働いている?
- 13 マーキュリアインベストメントの社風
- 14 マーキュリアインベストメントのワークライフバランス
- 15 マーキュリアインベストメントの社長
- 16 マーキュリアインベストメント現職、OB/OGの有名人
- 17 マーキュリアインベストメントの転職に関わるQ&A
- 18 マーキュリアインベストメントへ転職する方法
マーキュリアインベストメントに転職するポイント
マーキュリアインベストメントの特徴
POINT
- ・さまざまな投資戦略を展開する企業
- ・既成概念や国境にとらわれず、ソリューションを駆使したクロスボーダーな投資を行う
- ・国内外問わず、幅広く手掛けている
マーキュリアインベストメントへ転職するポイント
POINT
- ・中途採用枠は非常に少ない
- ・投資担当者などで求人募集
- ・経営理念に共感できることが重要
マーキュリアインベストメントの企業概要
会社名 | 株式会社マーキュリアインベストメント |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町1-3-3 |
社長 | 豊島 俊弘 |
設立 | 2005年10月 |
株式 | 未上場 |
株主構成 | 株式会社マーキュリアホールディングス |
マーキュリアインベストメントの売上
マーキュリアインベストメントは未上場のため、親会社である株式会社マーキュリアホールディングスの売上高を掲載いたします。
マーキュリアホールディングスの売上推移
事業年度 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|---|
営業収益 | 4,718百万円 | 6,183百万円 | 4,170百万円 |
経常利益 | 1,800百万円 | 757百万円 | 1,817百万円 |
マーキュリアインベストメントの最新ニュース
マーキュリアインベストメントの事業内容
マーキュリアインベストメントは、国内外の投資家の資金を投資事業組合などのファンドを通じて運用を行っている企業です。
国や地域を越え、既存のビジネスの枠組みにとらわれずにチャレンジするクロスボーダーな投資をコンセプトとした投資運用を行っています。
主力として、伝統的な金融業と新たな技術の融合といったこれまでの枠にとらわれないチャレンジを行う事業に対して投資を行い、投資リターンをもたらす「成長投資戦略」が挙げられます。
また、理論的な価格よりも安く取引される事業や資産への投資「バリュー投資戦略」や企業への株式投資を行うことで経営に参画し、事業拡大や再編などで企業価値向上を目指した「バイアウト投資戦略」など、幅広い戦略を手掛けている企業です。
今後も、国内外問わず幅広く展開し、さまざまな枠組みにとらわれなずに投資を進めるとともに、独自の経営を進めていくことを目指しています。
マーキュリアインベストメントの募集要項
投資プロフェッショナル
ファンドの投資担当者として、案件獲得からEXITまでを一気通貫で担当するポジションです。
ターゲット案件の規模はミッド~スモールキャップであり、ハンズオンで業務を進めていくことができます。
必須な経験・スキル
- ・事業投資の実務経験
マーキュリアインベストメントの転職難易度
マーキュリアインベストメントの転職難易度は非常に高いです。
中途採用によるキャリア募集数は非常に少なくなっているため、倍率が激しいことが想定できます。
また、一定以上のスキルや経験を求められる傾向があるため、未経験からの転職は難しいかもしれません。
マーキュリアインベストメントへの転職を目指すなら、簡単ではないことをあらかじめ理解しておくことが肝心です。
マーキュリアインベストメントが転職者に求める人物像
マーキュリアインベストメントでは、企業が掲げている経営理念に共感できる人材を求めています。
そのほかにも、成長意欲があり積極的に取り組める人材や、困難なことにも負けず打開できる人材も求めている傾向があります。
マーキュリアインベストメントは、これまでの枠組みなどにとらわれない投資戦略に積極的に取り組んでいるため、このような能力が必要不可欠です。
面接では、これらを保有していることをアピールできるエピソードを事前に用意してから面接に臨むと良いでしょう。
マーキュリアインベストメントの転職までの流れ
マーキュリアインベストメントの選考フロー
エントリー・書類選考
一次~二次面接
想定選考官:人事
想定内容:志望動機やこれまでの経験など、定型的な質問をされます。
最終面接
想定選考官:役員
想定内容:これまでの質問を再度深堀し、改めてマッチしている人材かを判断されます。
内定
マーキュリアインベストメントの面接形式
面接は1対1で行われるのがほとんどです。
面接回数は2~3回ありますが、職種によって異なる場合があります。
1回あたりの時間は30分~1時間で終わります。
マーキュリアインベストメントの面接内容
マーキュリアインベストメントの面接は、志望動機やこれまでの経験など、定型的な質問から進みます。
それ以外にも、「入社後のキャリアプランは?」や「どのようなことに貢献したいか」など、仕事に関する質問をされる傾向があります。
これといった変わった質問をされることはほとんどありませんが、こちらの回答に対して「それはなぜ?」と深堀されることがあるため、しっかりと自己分析を行っておくことが大切です。
自己分析はもちろんのこと、企業研究も入念に行っておき、緊張せずに自分らしく面接に臨めるようにあらかじめ準備しておきましょう。
マーキュリアインベストメントの選考対策・口コミ
・公式サイトに求人募集がされていない
・求人情報はLinked inなどでも確認できる
・基本的な質問が多い
どうしてマーキュリアインベストメントを志望したのかについて掘り下げられました。私は投資を通じて成長したい旨をポジティブに伝えました。
志望動機や培ってきた経験など、基本的な質問を多くされます。特に回答しづらいということはありませんでしたが、こちらの回答をしっかりと見ているような印象がありました。
これといった変わった質問をされることはなく、オーソドックスな質問ばかりでした。しかし、こちらの回答に対して深堀されることもあったため、自己分析は必要不可欠だと感じました。
マーキュリアインベストメントで働いている方の評判・口コミ
フラットな組織なため、自分のやりたいことをやらせてもらえるカルチャーがあります。自分の意見もしっかりと聞いてもらえるため、より働きやすい環境の提案がしやすいでしょう。
部署によって異なりますが、投資部門は拘束時間が比較的長くなっています。しかし、自己裁量の余地が大きいため、自分次第では比較的自由に働くことができ、調整さえすれば休暇取得もできます。
産休や育休に関して、特に取得しづらいということもなく、申請すれば問題なく取得することが可能です。そのため、男性だけでなく、女性社員でも働きやすい環境があるといえるでしょう。
口コミの要約マーキュリアインベストメントの口コミを見てみると、フラットな組織であり、やりたいことをやらせてもらえる環境があるということが伝わってきます。また、自分次第では比較的自由に働くことができるということが伺えます。
マーキュリアインベストメントの年収・給与
年収 | 1,373万円 |
---|---|
ボーナスの有無 | 有り |
昇給制度 | 記載なし |
残業手当 | 記載なし |
固定残業手当 | 記載なし |
通勤手当 | 記載なし |
住宅手当 | 記載なし |
福利厚生 | 記載なし |
マーキュリアインベストメントでの転職者の出世難易度
マーキュリアインベストメントの出世難易度は比較的高いです。
在籍している社員の数はそれほど多いわけではありませんが、優秀な方が多く、それぞれ実績を残しています。
そのような状況下で自身が出世するというのは簡単ではないといえます。
マーキュリアインベストメントでの出世を目指すなら、ほかの社員に負けないほどの実績を残し、周囲に認められていることが重要です。
マーキュリアインベストメントはどんな人が働いている?
マーキュリアインベストメントの従業員数
61名
マーキュリアインベストメントの平均年齢
41.0歳
マーキュリアインベストメントの平均勤続年数
4.2年
マーキュリアインベストメントの社風
マーキュリアインベストメントは、フラットな雰囲気があり、比較的風通しの良い社風です。
自分の意見がしやすく、上司や先輩などが話をしっかりと聞いてくれるという雰囲気があります。
また、毎年の目標設定のなかで、自らの成長やキャリア開発に沿った目標設定ができ、年に一回ある評価相談の際にはフィードバックがあるため、より効率的に成長することが可能です。
風通しの良い環境のなかで、効率的に成長していきたいと考える方には、向いている企業といえるでしょう。
マーキュリアインベストメントのワークライフバランス
副業可否 | 記載なし |
---|---|
勤務時間 | 記載なし |
休日 | 記載なし |
その他の休日・休暇 | 記載なし |
平均残業時間 | 月20時間前後 |
フレックス制度 | 記載なし |
リモートワーク | 記載なし |
産休・育休制度 | 有り |
時短勤務 | 記載なし |
マーキュリアインベストメントの社長
豊島 俊弘
1985年に日本政策投資銀行に入行。
グロース・クロスボーダー投資グループ長や世界銀行上級民間セクター専門官などを歴任。
2005年に日本政策投資銀行の成長投資を担当すると同時に、創設メンバーとして株式会社マーキュリアインベストメントに参画。
2008年より、代表取締役を務めている。
マーキュリアインベストメント現職、OB/OGの有名人
石野 英也
東京大学教養学部卒業後、ソロモン・ブラザーズに入行。
黎明期の派生商品取引やそれを用いた案件組成で活躍。
その後、主にネット企業を中心としたVCに従事したのち、自ら経営側に立ち、国際間のJVやM&Aの当事者としての経験も積む。
ベンチャー企業への投資や経営を経て、2008年に株式会社マーキュリアインベストメントに参画し、2010年より取締役を務めている。
新規AUMの獲得を含む、Mercuriaの業容拡大に貢献した人物。
マーキュリアインベストメントの転職に関わるQ&A
マーキュリアインベストメントの企業研究を行ううえで、最も大切なのがマーキュリアインベストメントが展開している投資戦略を理解することです。
どのような投資戦略を展開しているのか、その投資戦略の効果はどのようなものがあるのかなどを明確にすると、より具体性のある志望動機を作成することができるでしょう。
結論からいうと、簡単に働ける企業ということはありません。
残業時間は平均して月20時間程度ですが、業務量が少ないわけではなく、また、時期によっては残業時間が伸びることもあります。
ただし、働いたら働いた分だけ支給されるので、ブラック企業ではないといえます。
マーキュリアインベストメントへ転職する方法
まずは公式採用HPで概要をチェック
2022年2月現在、マーキュリアインベストメントの公式サイトには採用情報ページが存在しません。
そのため、定期的に公式サイトをチェックし、求人募集をされているかどうかを確認する必要があります。
今すぐマーキュリアインベストメントへ転職したいと考えている場合は、転職サイトの活用がおすすめです。
年収アップの転職を目指すなら「ビズリーチ」!
ビズリーチの主な特徴は以下の通り!
・年収1,000万以上の求人が3分の1以上
・厳選された企業からのヘッドハンディング
・メガベンチャー、外資、日系大手の求人を一斉比較
現在ビズリーチでは、マーキュリアインベストメントの最新求人情報を確認できる他に、類似業界の募集要件も比較検討できます!
ビズリーチには、年収1,000~2,000万円の案件も多く、今より年収を上げたい方には、今後のキャリアを考える上で、特におすすめの転職サイトです。
また、ビズリーチでは、職務経歴を登録しておくことで非公開情報の閲覧が可能になり、自分のスキルや希望に合った企業からヘッドハンティングを受けることも可能。
より自分に合ったヘッドハンティングを受けたいなら、すぐに職務経歴を登録することをおすすめします。
他社も含めた豊富な求人から選ぶなら「転職サイト」
転職サイトを利用してマーキュリアインベストメントへの転職を考えている方には、ハイクラス求人が豊富な「doda X(旧:iX転職)」がおすすめです。
転職サイトを活用するメリットは大きく3つです。
- ・非公開求人が比較的多い
- ・求人案件が豊富
- ・案件の確認から応募までスピーディー
転職サイトは、比較的非公開求人を多く持っている傾向があります。
また、非公開求人も含め、非常に多くの求人案件があるため、希望するポジションを見つけ出すことができるでしょう。
さらには、案件確認から応募までが素早く行えるので、できるだけ時間をかけずに転職したい方には、転職サイトの活用がおすすめです。
競合他社の募集要項もまとめて比較したいなら「doda X(旧:iX転職)」
doda X(旧:iX転職)には、豊富な求人が取り揃えらえており、投資などを行っている競合他社の募集要項も確認することが可能です。
※画像はイメージです。
doda X(旧:iX転職)はさまざまなハイクラス求人を取り揃えており、ほかの転職サイトでは扱っていないような非公開求人も持っている可能性があります。
そのため、doda X(旧:iX転職)では、投資などを行っている競合他社と比べながら検討することも可能です。
特に年収600万円以上の方がさらに年収UPを目指すために、登録必須のエージェントといえるでしょう。
ほかの競合他社の募集要項も含め、さまざまな情報が知りたいという方は、doda X(旧:iX転職)に登録し、届いたスカウトメールの確認をすると良いでしょう。
業界最大手のハイキャリア転職「リクルートダイレクトスカウト」
関連記事

北國フィナンシャルホールディングス転職者の主なキャリアステップ 前職 プロパー社員 株式会社北國フィナンシャルホールディングスに転職 次の転職先 地場メー...

三井住友海上転職者の主なキャリアステップ 前職 新卒中心 三井住友海上火災保険株式会社に転職 次の転職先 保険会社 銀行 コンサルティング会社 ...

三井住友銀行転職者の主なキャリアステップ 前職 シンクタンク コンサルティング会社 大手電機メーカー 大手自動車メーカー 株式会社三井住友銀行に転職 ...

GMOフィナンシャルゲートは、決済端末の販売や決済情報処理センター接続サービスといったキャッシュレス決済サービスを提供している企業です。 キャッシュレス決済業界における各種サービスを幅広く提供しており、小売や飲食、交通、医療な...

日本生命転職者の主なキャリアステップ 前職 プロパー社員 日本生命保険相互会社に転職 次の転職先 生命保険会社 日本生命の主な転職元・転職先...

インヴァスト証券は、FXやETFといった自動売買サービスを提供している証券会社です。 オンラインに特化しているという特長を持ち、「トライオートEX」や「マイメイト」といったさまざまなサービスを提供しています。 また、日本国内...

第一生命転職者の主なキャリアステップ 前職 ほとんどがプロパー社員 第一生命保険株式会社に転職 次の転職先 生命保険会社 WEB系事業会社 ...

住友生命転職者の主なキャリアステップ 前職 プロパー社員中心 住友生命保険相互会社に転職 次の転職先 転職者はほとんどいない 住友生命の主な...

セブン銀行転職者の主なキャリアステップ 前職 りそな銀行、地方銀行、信金などの銀行 株式会社セブン銀行に転職 次の転職先 ローソン銀行、イオン銀行、ソニー...

おきなわフィナンシャルグループ転職者の主なキャリアステップ 前職 プロパー社員がほとんどである。 株式会社おきなわフィナンシャルグループに転職 次の転職先 ...