2022/11/14 ツールベンダー
プレイドの転職難易度は?面接内容や口コミなど解説
株式会社プレイドは顧客体験プラットフォーム「KARTE」の開発・提供・運営を主に行うSaaS企業です。
2011年設立と比較的若いベンチャーですが、2019年にGoogleからの資金調達・戦略的パートナーシップの締結に成功し、2020年12月には東京証券取引所への新規上場を果たしています。
また、2022年に三井不動産のD2Cブランド支援プロジェクト「NEW POINT」に参画し、KARTEを用いて設計と実装をリードするなど、幅広く積極的に取り組んでいる企業です。
プレイドでは、エンジニアをはじめとしたデザイナーやセールス、コーポレートポジションなどの幅広いポジションで、ともに新しい領域に挑戦できる人材を求めています。
プレイドを目指す人におすすめの転職エージェント
・プレイドの口コミや年収も気になるけど、確実な人から適切な転職先を紹介されたい!
そんな方はまず転職エージェント「DX CAREER AGENT」をチェックしましょう。
DX CAREER AGENTの主な特徴は以下の通り。
・DXに精通した人材紹介に特化されたサービスならではの、求人・サポート
・サポートする少数精鋭のエージェントは全員、各業界の最大手出身者
・大手の採用代行を行なっているので、マーケットに出てこない優良求人を多数保有
この記事でわかること
- プレイドの企業概要
- プレイドの転職ポイント
- プレイドの社風や企業文化
目次
プレイドに転職するポイント
プレイドの特徴
- ・SalesforceやGoogleアナリティクスなどと肩を並べるSaaSを提供
- ・「KARTE」はCXプラットフォーム市場において3年連続シェア率第1位を獲得
- ・上下関係という概念がなく非常にフラットな環境が整っている
プレイドへ転職するポイント
- ・中途採用枠は比較的多い
- ・エンジニアをはじめ、幅広いポジションで求人募集
- ・データによって人の価値を最大化するというミッションへの理解が求められる
プレイドの企業概要
会社名 | 株式会社プレイド |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F |
社長 | 倉橋 健太 |
設立 | 2011年10月 |
株式 | 上場(東証グロース) |
株主構成 | 倉橋健太(28.60%) 柴山直樹(18.43%) 日本マスタートラスト信託銀行(6.43%) |
プレイドの売上
プレイドの売上推移
事業年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
売上高 | 4,007百万円 | 5,444百万円 | 7,295百万円 |
経常利益 | -1,205百万円 | -105百万円 | -983百万円 |
プレイドの最新ニュース
プレイドの事業内容
プレイドは、顧客体験プラットフォーム「KARTE」をはじめとした3つのサービスをユーザーに提供し、データによって人の価値を最大化するというミッションに沿った製品を展開している企業です。
KARTE
プレイドが適用する「KARTE」は、サイトやアプリを持つあらゆるサービスの顧客体験の向上を促進させるマーケティングSaaSの枠超えたプラットフォームです。
KRATEの最大の強みであるエンドユーザーの可視化は、さまざまなユーザーから評価を得ており、導入企業はAEON.comやSBI証券、集英社、Ymobileなど、業種の垣根を超えて非常に幅広くなっています。
累計ユーザー数は68.3億ユーザーを超えており、プレイドの主軸となる事業といえるでしょう。
2019年にはGoogleからの資金調達にも成功している事業で、今後の拡大も期待できる事業です。
また、Googleとは戦略的パートナーシップも結んでおり、今後もさまざまな企業との連携も視野に入れられています。
XD
「XD(クロスディー)」は、2018年3月よりスタートしたカスタマーエクスペリエンスに特化したビジオネスメディアです。
編集長には、『図解一目でわかるITプラットフォーム』などを著書に持つイイヅカアキラ氏が就任しており、企業事例を中心としたカスタマーエクスペリエンスの周辺情報を発信しています。
CX DIVE
「CX DIVE」は、最先端の顧客体験についてのノウハウを学び、体験できるプレイドが主宰するカンファレンスです。
2019年10月のCX DIVEでは登壇者にプレイドの代表取締役である倉橋健太氏をはじめ、インクワイア代表取締役のモリジュンヤ氏やオールユアーズの木村まさし氏、クラシコムの青木耕平氏など、顧客体験に取り組む一流のプロフェッショナル達が集いました。
また、2019年10月のCX DIVE AKIは参加料無料で開催しており、日本経済への貢献度が高い事業ともいえるでしょう。
プレイドの募集要項
エンジニア(Product)
世界中のあらゆるサイトのユーザーをデータベース化するというミッションに沿ってシステムの企画や構築、運用を行うポジションです。
主な業務としては、リアルタイムのユーザー解析を行う大規模分散システムの開発やクラウドインフラの構築と運用、メンバーと共同しながらの新規プロダクトと事業創出などが挙げられます。
- ・目的思考でプロダクト開発に向き合える
- ・正解や解き方が自明ではない問題に対し、ポジティブに取り組める
- ・目的達成のために柔軟に自分自身を変えながら成長できる など
ビジネスグロース
クライアント基盤の拡大や新たな顧客体験向上に向けた事例創出、プロダクトの提供価値の最大化などに取り組み、推進していくポジションです。
主な業務としては、プロダクトの導入推進やセールスプロセスの推進とリデザイン、クライアントの課題解決に向けたコンサルティング支援、新規事業の立ち上げなどを行います。
- ・圧倒的な当事者意識を持ち、ミッションや事業にコミットできる
- ・複数のクライアントとのリレーション構築と維持することができる
- ・本質的な課題を発見し、クライアントや社内を巻き込みながら解決へ導くことができる など
デザイナー(Product Experience Design)
プロダクトそのものの体験価値の向上や新たな価値を提供するための新プロダクトの立ち上げを行い、企画から体験設計とUI・ビジュアルデザイン、フロントエンド実装を担うポジションです。
提供したい価値を実現するための理想像を考え、デザインを通じてプロダクトの利用体験を豊かにすることに取り組みます。
- ・BtoBプロダクトに関するデザイン経験や高い関心がある
- ・データを扱うプロダクトのデザイン経験や高い関心がある
- ・デザインシステムを用いた一貫したユーザー体験の設計経験や運用経験 など
プレイドの転職難易度
プレイドの転職難易度は比較的高いです。
世界からも注目されるプラットフォームを提供する企業なだけあって、優秀な人材が多く集まっており、求められるスキルも非常に高いです。
また、プレイドでは人を重視する文化が根付いているため、一定以上のスキルを持っていても企業の理念にマッチしない場合、採用を見送られる可能性があります。
ただし、ブレイドは2020年に上場を果たしたばかりで、今後事業の拡大に伴う採用枠の増加も期待できるため、事前にしっかりと対策を行ってから臨むことで採用してもらえる可能性を高めることができるでしょう。
プレイドが転職者に求める人物像
プレイドでは「データによって人の価値を最大化する」というミッションのもとに事業を展開し、ユーザーの顧客体験向上に勤めています。
人の興味関心や心境はインターネットでは見えないという常識を打ち砕くことを目標とし、あたりまえを壊すようなチャレンジ精神が転職者には求められます。
スキルや経験があることはもちろんですが、常識から逸脱できる心意気も重視されるため、面接では、型破りな発想による成功事例などのエピソードを複数用意してから臨むと良いでしょう。
プレイドの転職までの流れ
プレイドの選考フロー
エントリー・書類選考
一次~二次面接
想定選考官:人事
想定内容:志望動機やこれまでの経験など、基本的な質問をされます。
最終面接
想定選考官:役員
想定内容:これまでの質問に加え、企業ミッションなどとすり合わせを行い、改めてマッチしている人材かを判断されます。
内定
プレイドの面接形式
面接は1対1や1対服すの場合があるなど、職種によって異なる場合があります。
面接回数は基本的に2~3回あります。
1回あたりの時間は30分~1時間程度です。
プレイドの面接内容
プレイドの面接では、ありがちな一問一答の面接というわけではなく、プロダクトや企業のミッションについてのすり合わせがメインに行われます。
そのため、転職者についてあれこれ深堀するのではなく、相互理解を深めることで採用を判断しているため、テンプレート的な回答は通用しない可能性が高いです。
志望動機などの質問に対してもありきたりな回答ではなく、型破りな回答をする人材がプレイドでは重宝される傾向があるため、自分の目指す仕事について包み隠さず、素直な言葉で伝えることがポイントといえるでしょう。
プレイドの選考対策・口コミ
・公式サイトに載っている求人は比較的多い
・求人情報はレバテックキャリアなどでも確認できる
・最終面接以外はWEB面接の可能性がある
最終面接以外はWebで面接が行われました。そのため、行く必要がなく自宅で面接が行えたため、比較的面接が受けやすかったです。
これまでに大変だったことは?を質問されました。学生時代の部活が非常に大変であり、どこが大変だったのかやそれでも最後やり切ったことなど、具体的に伝えました。
基本的な質問に加え、企業とマッチしているかを判断されました。そのため、企業が掲げるミッションやプロダクトを本当に理解しているのかを見られているように感じました。
プレイドで働いている方の評判・口コミ
社風もルールも非常にオープン。過去の議事録にアクセスできるなど情報についてや、CEOの思いなど、共有される内容が多いため、全体でミッションに沿って運営している印象がある。
実力で評価されるため、性別問わず優秀な人は出世していく。女性ならではの休暇も用意されているため、女性が働きやすい環境は整っていると思う。
ワークライフバランスが非常に良い。休暇を自由に取得できるため、海外旅行に行っている社員も非常に多かった。ただしアウトプットの質や生産性が前提となっているため、一定以上のスキルを持ったプロフェッショナルが集う会社という印象を感じた。
口コミの要約プレイドの口コミを見てみると、環境による自身の成長や、企業文化への共感、ワークライフバランスに関するポジティブな評判が多く見られました。特にエンジニアについては優秀な人材が集まっているという口コミが多く、スキルを磨きたい人材にとってプレイドは最適な環境といえそうです。
プレイドの年収・給与
年収 | 949万円 |
---|---|
ボーナスの有無 | 有り |
昇給制度 | 年2回 |
残業手当 | 記載なし |
固定残業手当 | 記載なし |
通勤手当 | 有り |
住宅手当 | 記載なし |
福利厚生 | IT保険、PLAY-AID Holiday、各種社会保険完備など |
プレイドでの転職者の出世難易度
プレイドの出世難易度は比較的高いです。
プレイドには、非常に優秀なメンバーが集っており、数多くの実績を残している人材が多く在籍しています。その中で自分が出世するということは簡単ではないでしょう。
プレイドには決まった評価制度がなく、機械的な評価は行われいません。パフォーマンスやセルフマネジメントが見られるため、不当に評価を受けられないということはまずないでしょう。
プレイドのミッションと常識を撃ち壊すという共通理念を理解し、それに沿って従事することで、自然と出世の道は開けてくるでしょう。
プレイドはどんな人が働いている?
プレイドの従業員数
217名
プレイドの平均年齢
33.7歳
プレイドの平均勤続年数
2.6年
プレイドの社風
プレイドには、特にエンジニアが多く在籍しており、効率的かつ破壊的イノベーションを促進していく風土がある企業です。
また、オープンな情報が多いことや定期的に全体の共有会が開かれるなど、風通しが非常に良い環境が整っています。
社員の特徴としては、スキルの高さはもちろんのこと、当たり前を変えるという気概が強い人材が多く、お互いに切磋琢磨して次のステップに進めていく雰囲気があります。
与えられたタスクをこなすのではなく、常に新しい課題に対して常識破りなアプローチで解決に導いていきたい方や、チャレンジ精神旺盛の方には、最適な環境があるといえるでしょう。
プレイドのワークライフバランス
副業可否 | 可能 |
---|---|
勤務時間 | 記載なし |
休日 | 土日祝日(週休2日制) |
その他の休日・休暇 | 忌引休暇、年末年始休暇、PLAY-AID休暇(独自制度)など |
平均残業時間 | 月16.5時間 |
フレックス制度 | 有り |
リモートワーク | 有り |
産休・育休制度 | 有り |
時短勤務 | 有り |
プレイドの社長
倉橋 健太
同志社大学卒業後楽天株式会社へ入社。
楽天ではWebディレクター、マーケッターとして、モバイル戦略、広告戦略などを多岐に渡る領域を担当。
27歳で企業を決意しその後2011年にプレイドを設立。
2014年12月にInfinity Ventures Summit Launch Padにおけるアワード獲得を経て、2015年3月にKARTEを正式リリース。
世の中全てのサービスの質を高めること、価値が消費者に届く社会を創り出すことを目標としている。
プレイド現職、OB/OGの有名人
柴山 直樹
東京大学工学部にて神経科学、チューリッヒ工科大学にてロボティクス、東大大学院にて分散環境における機械学習の研究に従事。
在学時から起業についてを考え、2013年に現プレイド代表の倉橋氏との出会いをきっかけに大学院を辞めプレイドの創立にCTOとして携わる。
KARTEのリリースには欠かせない人物で、現在サービスの顧客体験の向上目指し業務に携わっている。
プレイドの転職に関わるQ&A
プレイドは常識を打ち砕くような人材を求めているため、平凡な内容の志望動機では採用を見送られる可能性が高い企業といえます。
CTOの柴山氏は採用に関するカンファレンスに参加していることが多く、どのような人材をどのような基準で採用しているのかを詳しく語っています。
そこで柴山氏は実際にどれくらいのパフォーマンスを社内で発揮できるか具体的に想定したうえで面接を行うと述べていることから、志望動機には具体性を持ち、チャレンジ精神をアピールできる内容を盛り込むことをおすすめします。
2020年の上場によりさらなる注目を浴びているプレイドですが、注目されている理由は上場によるものだけではありません。
CXプラットフォームとして業界シェア率トップのKARTEですが、成長の余地は未知数といわれています。
また、業績は赤字ではありますが、成長スピードは年々増加しており、昨年大型IPOを果たした株式会社freeeと同様に、今後の成長も大いに期待できるでしょう。
プレイドへ転職する方法
まずは公式採用HPで概要をチェック
プレイドの公式HPにある採用情報ページからエントリーすることが可能です。
求人情報をはじめ、企業からのメッセージや、社員インタビューなどが掲載されているので、企業研究に役立てることができるでしょう。
ただし、求人案内は情報量に限りがあり、働いてからの具体的なビジョンが沸かなという場合も少なくありません。
より詳しい内容が知りたい場合や、公式HPに載っていないような非公開求人に応募したいという場合は、転職サイトや転職エージェントの活用がおすすめです。
年収アップの転職を目指すなら「ビズリーチ」!
ビズリーチの主な特徴は以下の通り!
・年収1,000万以上の求人が3分の1以上
・厳選された企業からのヘッドハンディング
・メガベンチャー、外資、日系大手の求人を一斉比較
現在ビズリーチでは、プレイドの最新求人情報を確認できる他に、類似業界の募集要件も比較検討できます!
ビズリーチには、年収1,000~2,000万円の案件も多く、今より年収を上げたい方には、今後のキャリアを考える上で、特におすすめの転職サイトです。
また、ビズリーチでは、職務経歴を登録しておくことで非公開情報の閲覧が可能になり、自分のスキルや希望に合った企業からヘッドハンティングを受けることも可能。
より自分に合ったヘッドハンティングを受けたいなら、すぐに職務経歴を登録することをおすすめします。
様々な求人情報の中から自分に合ったポジションを探すなら「転職サイト」
プレイドへ転職サイトを活用して転職するなら、掲載されている企業数が豊富で、ハイクラス求人が多い「doda X(旧:iX転職)」がおすすめです。
転職サイトを活用する大きなメリットは以下の3つです。
・掲載されている求人情報が豊富
・自分のペースで気軽に転職活動が進められる
・気になる求人があればすぐに応募できる
豊富にある企業やポジションの中から自分が希望するポジションを探したい場合や、自分のペースで転職活動がしたい場合は、転職サイトの活用がおすすめです。
また、近年では、本格的に転職エージェントを活用する前の下調べとして、転職サイトを利用するという方が増えてきています。
まずはプレイドの募集内容などを知りたいという場合は、事前に一度チェックしてみるのも一つの手といえるでしょう。
doda X(旧:iX転職)では年収1,000万円以上のハイクラス案件が多数!
doda X(旧:iX転職)から届くスカウトメールです。
※画像はイメージです。タイミングによって掲載内容が異なります。
トップクラスの求人案件数を誇るdoda X(旧:iX転職)には、上場企業の求人情報も多数募集されています。
また、doda X(旧:iX転職)は転職サイトの中でも比較的多くの非公開求人を持っている傾向があり、ヘッドハンターに相談することで、一般公開されていない非公開求人を紹介してもらえる可能性があります。
業界最大手のハイキャリア転職「リクルートダイレクトスカウト」
関連記事
SCSK転職者の主なキャリアステップ 前職 新卒からの社員が多い SCSK株式会社に転職 次の転職先 アクセンチュアなどのコンサルティングファーム ヤフ...
マカフィー転職者の主なキャリアステップ 前職 トレンドマイクロなどのセキュリティソフトメーカー IBMなどのSIer オラクル、Microsoftなどの外資系ソフトメーカー マカ...
NTTコムウェア転職者の主なキャリアステップ 前職 ・新卒 NTTグループ企業 NTTコムウェア株式会社に転職 次の転職先 ソニー、富士通などの国内事業...
Atlassian転職者の主なキャリアステップ 前職 ヒューレットパッカード、ワークスアプリケーションズなどのSIer シマンテック、Microsoftなどの大手ソフトメーカーなど ...
▼下記は、サイボウズに転職する人の主なキャリアステップを示した図です。 ・転職元:どこからサイボウズに転職してくるのか ・転職先:サイボウズからどこへ転職するのか 一般的な傾向を把握し、「将来なりたい自分を目指せるキャリアプラ...
マルケト転職者の主なキャリアステップ 前職 IT系メーカー WEB系事業会社 株式会社マルケトに転職 次の転職先 WEB系事業会社 IT系メーカー ...
Yext(イエクスト)はアメリカに本社を置くITデータシステム企業です。 自社ブランドサイトや検索エンジン、マップ、SNSや音声アシスタントなどの情報発信を助けるクラウドプラットフォーム「Yext」の開発・販売を行っています。 ...
ALBERT転職者の主なキャリアステップ 前職 大手Sler データサイエンティスト業務の経験者 株式会社ALBERTに転職 次の転職先 業種を問わず幅...
ワークスアプリケーションズ転職者の主なキャリアステップ 前職 プロパー社員 グリーなどのメガベンチャー 日立ソリューションズ、東芝などのSIer 株式会社ワークスアプリケーション...
株式会社プレイドは顧客体験プラットフォーム「KARTE」の開発・提供・運営を主に行うSaaS企業です。 2011年設立と比較的若いベンチャーですが、2019年にGoogleからの資金調達・戦略的パートナーシップの締結に成功し、...