WEB・アプリサービス

ログリーの転職難易度は高い?事業内容や将来性などを社員の口コミも交えて解説

ログリー転職者の主なキャリアステップ

  • 前職

    IT系企業
    メーカー

  • ログリー株式会社に転職

  • 次の転職先

    転職事例はほとんどなし

ログリーの主な転職元・転職先

学歴

主な学歴は、専門学校卒業や大学・大学院卒業など、幅広く在籍しており、学歴の幅は広くなっています。

前職

ログリー在籍者の主な職歴は、IT系企業やメーカーなどが挙げられます。

次の転職先

ログリーからの転職事例はほとんどなく、これといった転職先はありません。

ログリーは、「LOGLY lift」を始めとした各種広告プラットフォームの運営事業を展開している企業です。
「イノベーションで世界中の人々にワクワクを」をミッションに掲げており、「Loyalfarm」などの各種マーケティングツールも展開しています。
また、2022年に経済産業省「健康優良法人2022」認定されており、売上高はここ5年間順調に推移し、順調に業績拡大を続けている企業です。
そんなログリーでは、エンジニアやアカウントプランナーなど、さまざまな職種で中途採用を募集中です。
オープンポジションでの中途採用も行っているため、希望する職種で募集されていない場合でも転職を狙うことができるのがログリーの一つの特徴となっています。
そこでこの記事では、ログリーへの転職を検討している方に向けて、ログリーの事業内容や将来性などを社員の口コミとともに解説します。

ログリーを目指す人におすすめの転職エージェント

・ログリーの口コミや年収も気になるけど、確実な人から適切な転職先を紹介されたい!

そんな方はまず転職エージェント「DX CAREER AGENT」をチェックしましょう。

DX CAREER AGENTの主な特徴は以下の通り。

・DXに精通した人材紹介に特化されたサービスならではの、求人・サポート

・サポートする少数精鋭のエージェントは全員、各業界の最大手出身者

・大手の採用代行を行なっているので、マーケットに出てこない優良求人を多数保有

DX CAREER AGENT
DX CAREER AGENT

この記事でわかること

  • ログリーの企業概要
  • ログリーの転職ポイント
  • ログリーの社風や企業文化

ログリーに転職するポイント

ログリーの特徴

POINT

  • ・「LOGLY lift」といったネイティブ広告のプラットフォームを運営する企業
  • ・マーケティング分野にも強みがあり、「Loyalfarm」などのサービスも展開
  • ・ワークライフバランスは並程度だが、女性でも活躍しやすい企業との声多数

ログリーへ転職するポイント

POINT

  • ・中途採用枠は比較的少ない
  • ・主にエンジニアやアカウントプランナーで中途採用を募集中
  • ・面接ではインターネット業界の今後などについて細かく聞かれるため、業界研究は必須

ログリーの企業概要

会社名 ログリー株式会社
本社所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番3号 渋谷センタープレイス2F
社長 吉永 浩和
設立 2006年5月
株式 上場(東証マザーズ)
株主構成 吉永浩和(24.02%)
岸本雅久(13.82%)
アイティメディア株式会社(4.10%)

ログリーの売上

ログリーの売上推移

事業年度 2018年 2019年 2020年
売上高 2,372百万円 2,708百万円 3,961百万円
経常利益 160百万円 59百万円 205百万円

ログリーの最新ニュース

ログリーの事業内容

ログリーの主力事業は、「LOGLY lift」を始めとする広告プラットフォームの運営です。
ログリーは、インターネット広告のなかでも特にネイティブ広告と呼ばれる広告にターゲットを絞って展開しています。
ネイティブ広告とは、広告内容やフォーマットが媒体に掲載されているコンテンツと一体化している広告のことで、例えばニュースサイトにほかのニュースと同じような形で掲載するおすすめ情報などがこれにあたります。
ログリーでは、ユーザーが最も関心を持つ広告をおすすめできるようなアルゴリズムを用いており、これによってクライアント企業の売上向上を効率的にサポートできるのが強みです。
また、マーケティング分野にも強みがあり、「Juicer」といったユーザーの分析プラットフォームを提供し、サイトを来訪した方それぞれの興味や関心を可視化できることが特徴です。
ログリーの売上高はここ数年安定的に上昇傾向が続いています。
ネイティブ広告業界は今後もさらなる発展が期待される将来性の高い分野です。
ログリーの経常利益も安定したプラスを記録しており、安定性と将来性を兼ね備えた企業といえるでしょう。

ログリーの募集要項

Webアプリケーションエンジニア

ログリーが提供しているサービス「LOGLY life」に関する広告配信アルゴリズムの作成や改善、新機能の開発などを担当します。
他部署や非エンジニア組織との連携能力も求められる裁量の大きなポジションです。

必須な経験・スキル

  • ・2年以上のRubyやScala、Perl、Javaなどを用いた開発や運用経験

アカウントプランナー

ログリーの展開しているLOGLY lifeにおいて、広告主の新規開拓営業や既存顧客に対する改善プランニングなどを担当するのがアカウントプランナーの役割です。
将来的にはコンサルタントとして活躍することも期待されます。

必須な経験・スキル

  • ・3年以上の無形商材の営業経験

ログリーの転職難易度

ログリーの転職難易度は中程度です。
ログリーでは、エンジニアやアカウントプランナーといった職種で中途採用を募集しています。
具体的な職種名が明記されている求人はそれほど多くありませんが、オープンポジションでの中途採用が行われていることが大きな特徴の一つです。
応募したい職種が見つからない場合は、ログリーでどのように働きたいかを明記して応募することで、求人にない職種での中途採用を成功させることができます。
オープンポジションでの採用を募集していることからも分かるように、ログリーは中途採用に積極的です。
ただ、面接ではインターネット業界のことについてどれくらい知っているか深堀りされることもあります。
質問攻めにあってしまわないよう業界研究を進めるなど面接対策は手抜かりなく行っておきましょう。

ログリーが転職者に求める人物像

ログリーは、転職者に対して求める人物像をそれぞれの求人で明記しています。
そのなかでも多くの職種に共通して書かれているキーワードは、「少人数のベンチャー企業で働くことを楽しめること」です。
ログリーの社員数は、合計でも60人程度とまだまだそれほど規模が大きい企業ではありません。
ベンチャー企業ならではの雰囲気や距離の近さに馴染むことのできる人物が求められています。
また、社内にはログリーの掲げるミッションやバリューが浸透しています。
選考にあたっては、「ログリーのバリューに共感できるか」という点も重要なポイントであり、ログリーの掲げるバリューをしっかりと理解して共感することのできる人物が重宝されます。

ログリーの転職までの流れ

ログリーの選考フロー

エントリー・書類選考

一次面接

想定選考官:採用担当
想定内容:志望動機や前職でのキャリアについてなど、基本的な内容がメインとなります。

最終面接

想定選考官:部長・役員
想定内容:1次面接までの基本的な内容とは異なり、インターネット業界の今後についてなど、知識と経験を問うような質問が増えます。

内定

ログリーの面接形式

ログリーの面接回数は2回です。
面接形式は1対1ですが、職種によって微妙な差があり、場合によっては面接官側が複数人いることもあります。
面接1回あたりの所要時間は1時間弱とベンチャー企業らしくやや長い水準です。
標準的な選考期間は2週間程度とこちらは一般的な長さとなっています。

ログリーの面接内容

ログリーの面接内容は、「志望動機について詳しく」や「前職で一番力を入れたことは何か」といった基本的な質問と、業界に関する知識を問う質問の2つに分かれることが特徴です。
前者の例としては、志望動機に関する質問のほか、キャリアについて聞く質問が目立ちます。
なかでも「大学で学んだことは何か」といった過去の経験を聞く質問が多いのが特徴です。
学生時代も含め、自身のキャリアを今一度整理しておくと良いでしょう。
後者についてはいくつかバリエーションがありますが、特に「今後のインターネット業界についてどう思うか」や「ログリーはどうしていくべきだと思うか」といった質問が目立ちます。
特に2次面接ではインターネット業界についての知識が重視されることも多いため、徹底した業界研究を行うと良いでしょう。

ログリーの選考対策・口コミ

最新情報

・公式サイトに載っている求人は少ない
・求人情報はGreenなどでも確認できる
・志望動機を重要視される傾向にある

営業、20代後半、男性
「入社してどのようなことをやりたいか」といった内容が中心の面接でした。ベンチャー企業ならではの未来志向の質問が目立っていました。
事務、40代前半、女性
「どうしてログリーを選んだのか」「ログリーのことをどこで知ったのか」と聞かれました。面接の雰囲気は和やかで話しやすかったです。
広告、40代前半、女性
「前職で一番力を入れたことは何か」と聞かれました。また、「自身のキャリアのなかで一番困難だったことは何か」とも質問されました。
エンジニア、20代後半、男性
技術的な側面というよりは、熱意やバリューに対する共感を重視しているように感じました。ただし、スキルに関する質問が全くないというわけではなく、「前職で身につけた能力を端的に」とも質問されました。

その他、30代後半、男性
「インターネット業界の今後についてどう思うか」と聞かれたことが印象に残っています。そのほかにも業界について問う質問が多かったため、業界研究は必須だと感じました。

ログリーで働いている方の評判・口コミ

プロデューサー、在籍7~10年、男性
実力主義の風土があり、年功序列の要素がほとんどありません。実績を出す方はどんどん出世できる一方で、そうでない方にはシビアな評価が下されることもあります。社員には全体的に優秀な方が多いため、刺激的な環境で働くことができていると感じています。コンテンツ開発や広告のプランニング、コンサルなど、幅広い仕事に携われるのも魅力です。
事務、在籍3~5年、女性
営業や事務職の場合はワークライフバランスも比較的良く、働きやすい環境です。一方で、開発系の部署はやや大変だという話を耳にします。クライアントワークのため、どうしても時間外労働が発生してしまいます。IPOに向けて急成長した企業ということもあり、会社の規模に社内の体制が追いついていないなと感じる場面も少なくありません。
エンジニア、在籍5~7年、男性
エンジニアとして働く分には非常に良い環境が整っている企業だと思います。新しい技術を習得するための勉強会なども頻繁に行われており、環境面にも不満はありません。以前あった食事補助は最近縮小傾向にありますが、それでも福利厚生は充実していると感じます。補助金の制度が充実しているのもポイントです。
口コミの要約

実力主義の風土があり、優秀な社員が多く在籍しているという口コミが複数見られました。最近は縮小傾向にあるものの、福利厚生が充実している企業だという口コミも多かったです。ワークライフバランスについては部署によって偏りがあるようで、開発系の部署は労働時間が長めになる傾向があります。

ログリーの年収・給与

年収 481万円
ボーナスの有無 年俸制
昇給制度 有り
残業手当 有り
固定残業手当 有り
通勤手当 有り
住宅手当 有り
福利厚生 関東ITソフトウェア健保組合、在宅勤務支援手当、慶弔手当など

ログリーでの転職者の出世難易度

ログリーでの転職者の出世難易度は中程度です。
ログリーでは、実力主義の評価が行われます。
年功序列の要素はほとんどなく、社内で定められているランクマトリクスに沿って給与や評価が決定されるシステムです。
ファクトに基づいた評価が徹底されているため、昇進するためには仕事で目立った業績を出すことが欠かせません。
また、ログリーではエンジニアや営業、事務といった職種の垣根を超えて協力する機会が多くあります。
社外の利害関係者と取引を行う場面も少なくありません。
コミュニケーション能力に富んだ、連携の上手な社員が出世しやすい傾向にあります。

役職ごとの平均年収

弊社独自調査結果

20代後半 なし 400万円
30代前半 なし 600万円
30代後半 なし 600万円
40代前半 リーダー 800万円
50代前半 なし 900万円

ログリーはどんな人が働いている?

ログリーの従業員数

59名

ログリーの平均年齢

30.5歳

ログリーの平均勤続年数

2.8年

ログリーの社風

ログリーの特徴は、風通しの良いベンチャー企業らしい風土です。
社員同士での交流も積極的に行われています。
また、会社としての社員同士のコミュニケーションを促進するための取り組みを進めており、懇親会の費用補助などの制度があることも特徴です。
社員同士の距離が近い、アットホームな雰囲気がログリーの社風といえます。
また、「トップダウンの風土がある」といった口コミも多く寄せられていました。
社長を中心とした経営陣にカリスマ性があり、良くも悪くもトップダウンで物事をこなしていく体制があります。
体制に馴染みつつ、上手く自分の強みを発揮していけるかどうかがポイントです。

ログリーのワークライフバランス

副業可否 記載なし
勤務時間 9:30〜18:00
休日 土日祝日(完全週休二日制)
その他の休日・休暇 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇など
平均残業時間 月17.5時間
フレックス制度 記載なし
リモートワーク 有り
産休・育休制度 有り
時短勤務 有り

ログリーの社長

吉永 浩和

1977年生まれ。
2000年に株式会社ソフトウエアマネジメントへ入社。
2006年にログリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。
そのほかにも、早稲田大学大学院情報生産システム研究科博士課程博士の取得やクロストレックス株式会社の代表取締役を務めている人物。

ログリー現職、OB/OGの有名人

岸本 雅久

1960年生まれ。
1984年に株式会社ソフトウエアマネジメントへ入社。
2003年に経営企画部長に就任し、2005年に執行役員に就任。
2007年に取締役管理部長に就任し、2018年より取締役CFOを務めている。

ログリーの転職に関わるQ&A


ログリーの月平均残業時間は20時間ほどです。
同規模の他社と比較すると標準的かやや短い水準で、ワークライフバランスはまずまずといえるでしょう。
有給休暇はスムーズに取得しやすいという口コミが多く見られます。
ただし、部署によっては土日や深夜の業務が発生することもあるという情報もあります。
ワークライフバランスが気になる場合は、所属する部署を慎重に検討しましょう。

ログリーでは、産休や育休といった制度が整備されています。
また、取得後の時短勤務も可能です。
評価は実力主義で、男女関係なく実力ベースで評価されるという口コミが見られます。
いわゆるアファーマティブ・アクションのような動きはありませんが、良くも悪くも男女の待遇で差がない平等な評価が行われているのが特徴です。

ログリーへ転職する方法

まずは公式採用HPで概要をチェック

ログリーの公式HPにある採用情報ページからエントリーできます。
募集要項以外にも、トップメッセージやエンジニア特集など、さまざまな情報が掲載されているため、一度目を通しておくと良いでしょう。
ただし、公式HPからの応募の場合、どうしても時間がかかってしまいます。
できるだけ時間をかけずに素早く転職したいと考えている方は、転職サイトの活用がおすすめです。

年収アップの転職を目指すなら「ビズリーチ」!

競合他社の募集要項も見比べたいなら「転職サイト」

転職サイトを活用してログリーに転職するなら、競合他社の募集要項も一緒に見比べることができる「doda X(旧:iX転職)」がおすすめです。

転職サイトを活用するメリットは、

  • ・空き時間を活用できる手軽さ
  • ・求人件数の豊富さ
  • ・求人確認から応募までのスピード感

転職サイトは、空き時間を活用して転職活動を行える手軽さがあるため、忙しい方でも比較的転職しやすいでしょう。
また、求人件数が豊富なため、自分の希望するポジションを見つけやすいという特徴があります。
できるだけ早く転職したい方や希望ポジションを見つけたい方は、転職サイトの活用がおすすめです。

競合他社を比較するなら「doda X(旧:iX転職)」

doda X(旧:iX転職)では、競合他社の募集要項を確認することが可能です。

※画像はイメージです。

doda X(旧:iX転職)から届くスカウトメールのサービス業界は、800万円~1,200万円が平均年収となっており、ほかの転職サイトと比べると、比較的高くなっています。
また、doda X(旧:iX転職)は非公開求人を多く保有している転職サイトとしても有名であり、ヘッドハンターに相談することで、自分のスキルや経験に合った非公開求人を紹介してもらえる可能性があります。
特に年収600万円以上の方がさらに年収UPを目指すために、登録必須のエージェントといえるでしょう。
「サービスを提供している企業はどれほどあるのか」や「競合他社では募集要項はどのように変わるのか」などが知りたい方は、doda X(旧:iX転職)に登録してスカウトメールの確認をすると良いでしょう。

業界最大手のハイキャリア転職「リクルートダイレクトスカウト」

関連記事

かっこ株式会社への転職は難しい?年収や口コミなどを解説

かっこ株式会社は、自社が有するデータサイエンス技術とノウハウを活用したアルゴリズムやソフトウェアの開発を行っている企業です。 「未来のゲームチェンジャーの「まずやってみよう」をカタチに」という経営ビジョンを掲げており、企業の課...

弁護士ドットコムの転職難易度は?口コミや年収などを解説

▼下記は、弁護士ドットコムに転職する人の主なキャリアステップを示した図です。 ・転職元:どこから弁護士ドットコムに転職してくるのか ・転職先:弁護士ドットコムからどこへ転職するのか 一般的な傾向を把握し、「将来なりたい自分を目...

Indeed Japanへの転職難易度は?面接内容や給与を紹介

Indeed Japan転職者の主なキャリアステップ 前職 セールス職は幅広い業種出身者が多い 企画、管理職は大手、目がベンチャー出身者が多い Indeed Japan株式会社に転...

ビートレンドの転職難易度は高い?面接内容や口コミなどを解説

ビートレンドは、飲食店や小売店を展開する企業に対して、顧客管理ツールであるスマートCRMプラットフォーム「betrend」を提供している企業です。 顧客情報の一元管理や履歴ベースマーケティングなどを実現しており、顧客のニーズに...

ベルフェイスへ転職するには?評判や採用のポイントまとめ

ベルフェイス転職者の主なキャリアステップ 前職 エンジャパンやパーソルキャリア、ランサーズなど人材紹介を専門としたWeb系事業会社 サイボウズやセールスフォースドットコムなどのIT系企業 三菱電機やデルなどの...

ドワンゴへの転職は難しい?難易度や面接対策方法などを紹介

ドワンゴ転職者の主なキャリアステップ 前職 ゲーム、食品、アパレル、化粧品などのメーカー 学習塾 広告会社 通信事業会社 WEB系事業会社 株式会社ドワンゴに転職 ...

ラクスルに転職はするべき?面接内容や年収などについて調査

ラクスル転職者の主なキャリアステップ 前職 リクルートグループ、カカクコムなどのWEB系事業会社 ラクスル株式会社に転職 次の転職先 リクルートグループ、...

ヤプリへの転職。社風や年収などの就職状況を解説!

ヤプリ転職者の主なキャリアステップ 前職 ヤフー、コロプラ、メルカリ、リクルート、サイバーエージェントなどのWEB系事業会社など 株式会社ヤプリに転職 次の...

ENECHANGEへの転職は難しい?事業内容や面接内容などを解説

ENECHANGE転職者の主なキャリアステップ ...

rakumoの転職難易度は高い?選考フローや口コミなどを解説

rakumoは、勤怠管理や経費精算など、企業向けグループウェアサービスをSaaS方式で提供している企業です。 「仕事をラクに。オモシロく。」をビジョンに掲げており、主力サービスである「rakumo」を提供しています。 その結...

TOP