コラム

forkwellの評判は?口コミを徹底検証し大手転職サイトと比較


現在、転職を希望する人のほとんどがエージェントの在籍する転職サイトを活用して転職活動を行っています。「せっかく転職サイトに登録したのに求人がなかった」「エージェントが自分に合わなかった」そういった思いをしないためにも、まずは自分にぴったりの転職サイトを見つけることが重要です。それぞれの転職サイトには異なった特徴があります。掲載求人数や、登録方法、エージェントとの面談など有無など気になる方も多いようです。

今回は、「株式会社grooves」が運営している転職支援サービス「forkwell」についてご紹介します。forkwellの転職の特徴やメリット・デメリット、登録から面談までの流れを詳しく解説するので、これらを参考に転職成功につなげましょう。

転職サイト「forkwell」とは


出典:https://forkwell.com/
forkwellは成長を続けるエンジニアの転職をサポートする転職支援サービスです。企業からエンジニアに直接スカウトが届く「forkwell scout」と、求職者が自分でマッチした企業に応募できる「forkwell jobs」の2つを活用した転職支援を行っています。また、ポートフォリオサービスによりITエンジニアのスキルやプロフィールを可視化、本当に求職者に魅力を感じた企業のみとマッチできる点が大きな特徴です。

forkwellの特徴

forkwellの基本情報を紹介しましたが、具体的にはどのような特徴があるのでしょうか。forkwellの特徴は以下の2点です。

  • ・転職・業界情報を集めたい人でも利用可能
  • ・エンジニア向けのイベントを開催している

下記にて、上記の特徴を詳しく解説します。

特徴①転職・業界情報を集めたい人でも利用可能


出典:https://portfolio.forkwell.com/about
forkwellでは登録時に「forkwell portfolio」を入力します。その際に「まずは情報だけ集めたい」という意思表示をすることができるため、その設定をしている求職者にはスカウトが届かないようになっています。「転職を検討しているがまだはっきりと方向性が決まらない」そういった方でも情報収集の場としてforkwellを活用することができます。また、IT業界の最新情報に関するコラム記事も無料で閲覧可能です。この業界について知りたい、興味がある人も有効的に活用できるサイト構成になっています。

特徴②エンジニア向けのイベントを開催している


出典:https://forkwell.connpass.com/event/231212/
オンラインを中心にエンジニア向けのイベントを定期的に開催しています。今後のイベント情報は随時更新されるため、こういったイベントへの参加もエンジニアの転職に役立っているようです。また、過去に開催されたイベントのアーカイブ動画を閲覧することも可能です。興味のあるコンテンツに申し込んでみましょう。

forkwellの良い評判・メリット

ここまでforkwellの基本情報や特徴をご紹介しました。では具体的にいい評判やメリットはどのようなことがあるのでしょうか。ここからは実際の口コミをもとに、forkwellのいい評判・メリットをご紹介します。forkwellのメリットは主に以下の3つです。

  • ・コピペなし、求職者一人一人に合わせたスカウトメールが届く
  • ・エンジニアに最適化された入力項目
  • ・スカウト配信企業の充実

それでは見ていきましょう。

メリット①コピペなし、求職者一人一人に合わせたスカウトメールが届く

30代後半・男性
多くの転職サイト・エージェントでは求人情報や企業からのスカウトメールが届く機能がありますが、どれも定型的な文章で本当に自分のプロフィールを把握しているのか不信感がありました。forkwellから届くスカウトメッセージはコピペしている様子がなく、本当に自分の実力を見てメッセージを送っていることが分かります。

40代前半・男性

丁寧な文章で書かれているスカウトメッセージに好印象を覚えました。こちらのプロフィールに関する質問などもあり、求職者の過去の経歴など情報を把握したうえでスカウトしていることが分かります。そういった企業とは面談まで進み、積極的にコンタクトを取ることを心がけています。

転職サイトやエージェントに登録していると、毎日多くのスカウトメール、求人情報が届きます。その中で実際に自分とマッチしているものが少ないと感じたことがある人もいるはずです。forkwellのスカウトメッセージではそういったことがほとんどないため、求職者は安心してサイトを活用しているようです。

メリット②エンジニアに最適化された入力項目

20代後半・女性
登録時に入力する項目は無駄な情報がなく、簡潔な自己アピールができる仕様になっていると思います。転職サイトの初回登録は面倒な印象が強かったですが、forkwellではその印象が大きく変わりました。

20代後半・男性
エンジニアにとってポートフォリオは企業へのアピールポイントになる重要なものです。一から作るのは時間を有し大変ですが、forkwellでは簡潔にスキルを整理し企業からのスカウトを待つことができます。

エンジニアの経歴をアピールする一番の方法は実際に作ったシステムを紹介することです。forkwellのポートフォリオでは、入力内容がエンジニアの転職に特化したものになっているため、無駄な情報を入力する必要がない分、簡単にスキルを整理することができるようです。

メリット③注目度の高いベンチャー・スタートアップ企業がスカウト配信している

30代前半・男性
スカウト配信企業には、今後成長が期待されるベンチャー企業や注目度の高いスタートアップ企業が名前を並べています。そこからのスカウトが来ることに魅力を感じ、forkwellに登録しました。
30代後半・男性
他の転職サイト・エージェントでは求人掲載を行っていないような企業が多数あります。エンジニアとして、そういった企業とつながりを持てることは非常に嬉しかったです。

エンジニアは自分の技術を「成長率が高い」「注目度が高い」企業にアピールしたいものです。forkwellのスカウト配信企業は、最新の技術を使うWEB系企業や、自社サービスを開発する企業まで多様に揃っています。LINEやスマートニュースなど、誰もが知っている企業からスカウトが来る可能性もあるでしょう。

forkwellのいい評判は本当?口コミを徹底検証

実際のforkwellのいい評判に関して、口コミをもとに紹介してきました。しかしこれらの評判は本当なのでしょうか。ここでは前述したforkwellの3つのメリットを実際に検証していきます。

ここでは、前述したforkwellの3つのメリットを実際に検証していきます。

メリットの検証①:コピペなし、求職者一人一人に合わせたスカウトメールが届く


出典:https://jobs.forkwell.com/about/scout
他転職サイトやエージェントサイトでは、求職者に向けたテンプレートで一斉送信のメールが届くことが多くなっています。そのため、「本当にポートフォリオを見てくれているのだろうか」「以前応募した企業の募集がまた送られてきた」などの不信感やミスマッチが起こりやすく、大量のメールを確認する手間も必要になります。
forkwellでは一括送信機能を排除していることで、求職者に魅力を感じたスカウトだけが届き、メールに対するフィードバックで精度を高めることが可能です。

メリットの検証②:効率よく企業とコンタクトが取れる


出典:https://jobs.forkwell.com/about/scout
forkwellが企業への公開する登録ユーザーの情報は、エンジニアに最適化された項目のみで構成されています。これまでの経験やスキル・実際に作成したシステムについて紹介するだけでなく、転職企業のこだわりなども記載できるため求職者からも企業からも評判が高いようです。

メリットの検証③:注目度の高いベンチャー・スタートアップ企業がスカウト配信している


出典:https://jobs.forkwell.com/about/scout
LINEやスマートニュースのように名の知れた企業から、注目度の高いベンチャー・スタートアップ企業まで多数の企業がスカウト配信企業として名前を並べています。こういった企業は転職サイトやエージェントに求人情報を掲載することがほとんどありません。こういった企業でエンジニアとして働きたい求職者にとってforkwellへの登録は大きなチャンスになるでしょう。

forkwellの悪い評判・デメリット

ここまで良い評判やメリットを解説してきましたが、逆に悪い評判も気になるものです。ここでは実際の口コミを元にforkwellの悪い評判・デメリットについてご紹介します。forkwellのデメリットは主に以下の2つです。

  • ・取り扱う職種が限定されている
  • ・業界未経験者の転職は難しい

それでは見ていきましょう。

デメリット①取り扱う職種が限定されている

20代後半・女性
システムエンジニア・デザイナーなど技術職の求人しか掲載されていないため、他の職種で転職を希望する求職者には不向きな転職支援サービスだと思います。
30代前半・女性
ベンチャーやスタートアップ企業からのスカウトが他の転職サイト・エージェントよりも多いが、エンジニアに対するスカウトしか行っていないため他の職種への転職は期待できないと思います。

スカウト配信を行う企業、求人掲載を行う企業は豊富ですが、職種がエンジニアやデザイナーなどに限定されてしまうようです。転職を希望する企業があっても、希望の職種で募集を行っているとは限りません。自分の転職活動に適したサイトか見極めることが重要です。

デメリット②業界未経験者の転職は難しい

30代前半・男性
掲載している求人は、必須条件にある程度の経験やスキルを求めるものがほとんどです。そのため、未経験者がこのサイトから内定決定まで至るのは難しいと思います。

20代後半・男性
未経験又はそれほど経験のないエンジニアは、ポートフォリオにかける内容がほとんどないため、企業からスカウトがなかなか来ません。IT業界に興味がある程度の場合はこのサイトを有効的に活用するのが難しいと感じました。

幅広い業種・業界の求人を取り扱う転職支援サイトでは、何かしらのスカウトや求人情報が来ますが、forkwellで企業が本当に興味を持った求職者に向けてスカウトメッセージを送っています。そのため未経験者や経験値が少ないエンジニアは企業の目に留まりにくいようです。

forkwellの悪い評判は本当?検証して分かった実情

上記にてforkwellの悪い評判に関して実際の口コミをもとに紹介してきました。こちらもメリットと同様、事実なのか気になるところです。ここでは、前述したforkwellの2つのデメリットを実際に検証していきます。

デメリットの検証①取り扱う職種が限定されている


出典:https://forkwell.com/
エンジニアへの転職支援に特化しているため、他の職種や業界で転職を希望する求職者は他の転職サイト・エージェントの活用をおすすめします。
他職種で転職を考えている方や、年収アップを狙いたい方は、ハイクラス転職エージェントであるビズリーチもおすすめです。
関連記事:ビズリーチの評判まとめ!転職者からの良い口コミ、悪い口コミから実態を徹底検証

デメリットの検証②業界未経験者の転職は難しい


forkwellに登録するユーザーは、ほとんどが経験を積んだエンジニアです。専門的な知識やスキルを持ったエンジニアも多く、スカウト配信企業もそういった人材を求めています。その中で未経験者や経験値の少ないエンジニアが企業から興味を持ってもらえることはほぼ不可能です。
未経験から始めたい場合には、オープンポジションの新卒採用枠が用意されていますので、中途採用には利用できません。
エンジニアとしての経験を積みたい場合やエンジニア以外の職種に就きたい場合は、自分の目指している職種の求人掲載を行っている転職サイト・エージェントへの登録をおすすめします。

forkwellの総評

forkwellはエンジニアに特化した転職支援サイトであるため、ある程度のスキルや経験を積んだ求職者は企業からのスカウトが期待できます。IT・Web業界を牽引する優良企業が採用活動に使うサイトであるため、他の転職サイト・エージェントに求人を掲載しないようなレアな情報もあります。企業の採用担当者は登録ユーザーごとにポートフォリオを吟味し本当に魅力を感じた求職者にだけスカウトメッセージを送るため、マッチ度が高くなっているようです。

エンジニアにとってはメリット多数ですが、未経験者や他の業種での転職活動には不向きというデメリットもあります。登録する前にまず自分に合った転職支援サイトか判断することが重要でしょう。

forkwellに向いている人と向いていない人の特徴

どんな転職エージェント・サイトにも共通していることですが、それぞれで取り扱っている職種や求人数が異なっているため、向いている人と向いていない人の特徴がはっきり分かれます。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

forkwellに向いている人

typeを始めとした総合転職エージェントに向いている人の特徴は下記の3点です。

  • ・今よりも良い条件で働きたい
  • ・自分の市場価値を知りたい
  • ・他社のエンジニアとつながりたい

ミスマッチな転職をなくすため、スカウト配信企業はforkwellが独自の基準で厳選した企業のみです。そのため好条件の求人が比較的多い傾向にあります。また、スカウトからフィードバックする、積極的に企業とコンタクトを取ることで多様な企業に所属するエンジニアとつながることもできます。これは、自己スキルの市場価値をはかるきっかけになるでしょう。加えて、転職活動を始める前より自分のことを客観視できるようになるはずです。

forkwellに向いていない人

一方で、typeに向いていない人の特徴は下記の2点です。

  • ・企業担当者と面談する前に、エージェントやアドバイザーからアドバイスをもらいたい
  • ・地方での転職を希望している

forkwellでは企業からのスカウトを待つか、自分で求人に応募することで転職活動を進めるため、エージェントやアドバイザーに相談することができません。そういったサービスを希望する場合は、別の転職サイト・エージェントを活用しましょう。また、forkwellの掲載求人は首都圏がメインになるため、地方での転職を希望する求職者にも不向きな転職支援サービスです。

【主要エリア】forkwellの求人数

東京のforkwellの求人数

forkwellで掲載している2085件の求人のうち1950件が東京のオフィスを勤務地とする求人です。都内や通勤圏内で転職を考えるエンジニアは、希望条件に合った求人が見つかる可能性が高いでしょう。

大阪のforkwellの求人数

東京の求人数と比較すると74件とかなり少なくなります。74件の求人の中にはオフィスは東京でも、リモートワークや在宅ワークに対応し、大阪での就業が可能な求人も含まれているようです。細かい情報については各求人情報を確認してみましょう。

愛知のforkwellの求人数

愛知の求人は22件と少なく、募集地域は都市部の名古屋周辺が多いようです。また、大阪同様オフィスは東京でもリモートワークや在宅ワークが可能な求人もあります。少ない求人の中にマッチした求人があるかもしれないので、掲載されている情報をこまめにチェックしましょう。

forkwellの登録~面談の流れ

・登録
求職者の経歴を「forkwell portfolio」に入力します。現在の転職に対する意欲を「ひとまず情報収集したい」「すぐに転職したい」の2つから選択し初期設定は完了です。プロフィールの閲覧を制限することもできるため、必要に応じて柔軟に設定しましょう。

・スカウトを受け取る

個人情報に関する項目は隠された状態で、企業は気になった登録ユーザーに直接スカウトメッセージを送ります。スカウトにマッチしなかった場合はその理由をフィードバックすることでスカウトの精度を上げることができるようです。

・面談
マッチしたスカウトに対して「オンライン面談」「オフィスに遊びに行きたい」「面接に進みたい」など求職者の気持ちに合わせて選択肢が用意されています。選考に進むかどうか企業の担当者と会ってから決めることもできるため、フラットな面談と思って大丈夫です。

forkwellに関するQ&A

typeに限らず転職エージェントの活用に不安を感じる人は少なくありません。ここではよくある質問5つをご紹介します。

質問①無料で使えるサービスですか?

forkwellで提供している転職支援サービスはすべて無料で使うことが可能です。

質問②在籍中でも企業からスカウトはきますか?

企業に在籍しながら転職活動を行う求職者がほとんどです。在籍の有無がスカウトに影響することはないでしょう。

質問③地方の求人はどのくらいですか?

forkwellで取り扱っている求人は9割が首都圏であるため、地方の求人は1割未満しかありません。その中にもマッチする求人があるかもしれないので一度掲載求人を確認してみましょう。

質問④エンジニア以外の求人はありますか?

エンジニア以外にはシステムデザイナーなどの求人がありますがほとんどが技術職です。

質問⑤個人情報管理は問題ないですか?

企業に公開される情報は個人情報に関する部分が隠されているため、安心してサイトを活用してください。

forkwellの運営会社「株式会社grooves」

転職エージェントforkwellについて解説しましたが、そのforkwellを運営している「株式会社grooves」はどのような会社なのでしょうか。ここではキャリアデザインセンターの会社概要について紹介していきます。

会社概要

転職エージェントforkwellを運営しているgroovesの会社概要について掲載します。

社名 株式会社grooves
本社所在地 東京都港区南青山5-4-27 Barbizon104 7F
資本金 7億6,450万円
設立 2004年3月1日
従業員数 113名
事業内容 インターネットを活用した総合人材サービス業

「Crowd Agent」の運営

「forkwell」の運営

人材紹介会社のコンサルティング
拠点 東京、大阪

forkwellは株式会社groovesによって運営されています。Groovesではインターネットを活用した総合人材サービスを提供し、他にもエンジニアの転職に特化した複数のサイトを運営しています。他にもコンサルティング事業も手掛け、幅広く事業を展開しているようです。

関連記事

リクルートエージェントの評判!転職希望者、エージェント、求人企業の評判をまとめてみた!

リクルートエージェントとは 転職活動を行う上で、注目するのは転職エージェントの運営企業が安心できるかどうかではないでしょうか。安心して転職活動を行う上で必要不可欠なパートナーとなる転職エージェントです。安心できるパートナーかしっかりと...

ビズトリートの評判は?実際の口コミから評判を徹底検証します!

スムーズな転職活動を行うためには、転職エージェントの利用がマストといえるでしょう。業界に精通しているコンサルタントがさまざまなサポートを行っているため、一人で転職活動を行うよりもスムーズに進みます。 しかし、数多くの転職エージェン...

typeの評判は良い?悪い?使い方や口コミを徹底検証!

転職活動をする際に利用する転職エージェントや転職サイト。“転職”というキーワードで検索すると多くの転職エージェントが表示されます。 しかし、実際にエントリーして転職を決めるとなると、どこのエージェントを利用すれば良いのか悩むのも事...

doda X(旧:iX転職)の評判は良い?悪い?ビジネスモデルや口コミを徹底調査!

「doda X(旧:iX転職)」とは 「doda X(旧:iX転職)」は、2019年3月より開始された、大手人材会社パーソルキャリアが運営しているエグゼクティブ向けスカウト型転職サービスです。 最大の特徴はヘッドハンティング型を取っ...

エンワールドの評判は良い?悪い?口コミや特徴をご紹介

ミドル~ハイクラス層の求職者はできるだけ好条件・好待遇の企業へ転職を希望し、それに特化した転職サイト・エージェントを活用したいものです。適した転職サイト・エージェントの活用ができていなかった場合、「マッチする企業と出会うことができなかっ...

レバテックキャリアの評判は?口コミを徹底検証し大手転職サイトと比較!

転職エージェント「レバテックキャリア」とは 転職エージェント「レバテックキャリア」は、ITエンジニア・クリエイターに特化した転職支援サービスです。職種の専門知識やノウハウをもつ、専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行い、求職者...

BINARの評判は?口コミを徹底検証し大手転職サイトと比較

ビズリーチが運営するIT業界のハイキャリア向け転職支援サービス「BINER(バイナー)」。 数多くの転職エージェントがある中で、「BINERの口コミが気になる」「ハイクラス向けの転職エージェントを探している」という方に向けて、BINE...

転職エージェントアクシアムの評判は?口コミから評判を徹底検証します!

転職活動をするうえで、転職エージェントの利用を検討している方も多いのではないでしょうか。 ミドル・ハイクラスの転職であれば、自分だけで良い求人を探すのは難しいですよね。 また、さまざまな転職エージェントのなかからどのサービスが自...

リクルートエグゼクティブエージェントの評判は?口コミを徹底検証し大手転職サイトと比較

国内最大手の人材派遣事業を展開するリクルートエージェントのグループ企業である、リクルートエグゼクティブエージェント。エグゼクティブ層など一定以上のポジションへ転職を希望する求職者・現職から支持を集めているようです。この記事ではそんな...

転職するときに住民税はかかるの?手続き方法など、知っておくべき全知識

会社員は所得税や住民税、社会保険料などが給料から天引きされています。 自分で直接、納付することがないので忘れがちですが、転職のときは住民税を自分で納付しなければなりません。 この、「自分で住民税を納めなければいけない」と...

TOP